落ち込んでる暇があったら一つでも改良してごらん【斎藤一人】
斎藤一人さんの音声(文字起こし)
Q1【質問の読み上げ】
自分が思ってることを言いたいのですが言えません。
以前、「あなたはおもしろいと思って言ったんでしょうが、私は傷ついた」と言われたことがあり、それ以来、思ってることも言えず、人の話を聞いて笑っているしかできなくなってしまいました。
これからは仕事に対する意見も言いたいし、昼休みに仲間と楽しく話ながら過ごせたらと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
(39才/会社員)
A1【斎藤一人さんの回答】
人間ってのはね、え~、ちょっと口すべらしちゃうこともあるんだよね。で、傷つけちゃった、それは悪かったよなって。
だけど、そんなことを言われたくらいで口聞けない、だいたいナメられてんだよ、あんたは。ね?
そんなことで、、、しっかりしなよ。人間だから間違えることもあるよぉ?って。そうやって言えばいいだけじゃん。ね?
あの、完璧じゃないんだから、言ってるあんただって完璧じゃないよ?って。わかった?ね?
で、いちいち落ち込んでると不幸な人間が増えてしょうがないんだよ。
で、何かにつけて落ち込まない!わかった?何かあったら這いずりあがってくるの。わかった?
転んでもいいから起きるんだよ。いつまでも寝てたら通行妨害だからね。わかったかい?
立ち上がってください。以上でーす。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Q2【質問の読み上げ】
自己中心的な友人をみて不公平に感じます。不妊治療中です。
最近、41才バツイチ知人が、交際3ヶ月のデキ婚をしました。
彼女は昔から計算高く、他人の気持ちを考えない自己中な人で、私自身、何度も嫌な思いをしました。
交際を始めた彼がまだ結婚する気がないと知ると、計画的に妊娠して結婚に至りました。
なぜ、このような人が自分の思い通りになっていくのか、彼女を見ていると、他人に嫌な思いをさせても平気な人が幸せになっているようで、世の中不公平だなと思います。
因果応報って本当なのでしょうか?
(41才/主婦)
A2【斎藤一人さんの回答】
え~、お答えしますけど、その人の問題より、何であんたその人とつき合ってんの?
なんで性格が悪いとわかってる人とつき合ってんの?何で何回も嫌な思いされた人とつき合ってんの?そういうの因果っていうんだよ。
あの、世の中見渡してみな、人間だらけなんだよ?なんでその人選ぶの?あんた同じ波動なんじゃないの?波動変えな?わかったかい?
あのね、つき合ってる人変えな?人間は良い友達とつき合うか、それともなかったら誰とも付き合わない方がましなの。
変な人とつき合っちゃダメだ。彼氏でも何でも、変な男ならいねぇ方がましだからね。友達もそうだよ。変な友達ならいない方がまし。
しっかり腹くくってね、人生生きるんだよ。以上でーす。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Q3【質問の読み上げ】
人見知りですが、人の輪に入るにはどうしたらいいでしょうか?
いつも人間関係で悩んでいます。すごく人見知りするので、皆の輪の中に入っていけず、お昼休みは一人でご飯を食べることが多いです。
あいさつしても無視されたり、陰口を言われたりして、会社に行くのが嫌になって仕事を辞めてしまいます。
会社が変わっても人間関係は同じで楽しくありません。楽しく仕事ができる人間関係にしていきたいです。
どうかお知恵をください。
(40才/無職)
A3【斎藤一人さんの回答】
え~、これね、何度も言ってるんだけどね、あんたナメられてんだよ。
で、ナメられる人のね、あの、いじわるされたりナメられる人の特徴って、オドオドビクビク、オドオドビクビクしてんだよ。
で、それやめろって言ってるんじゃないの。オドオドしてないふりするの!演技でいいから。どかって構えて座ってニコっとしてるとか、それからはじめな。
「えばっちゃいけない、ナメられちゃいけない」。これ一日100回ぐらい言って、堂々としてる訓練するの。それだけで人生変わるから。
問題を他にずらしちゃダメだよ。いいか?あなたのオドオドビクビク波動やめな?それみっともねぇから!!
な?誰も幸せになんないから、その波動出しちゃダメだよ。わかったかい?あの、羊でも何でもオドオドビクビク、一番弱そうなのから食われるんだからね?
人間だけが波動を変えられるんだから、せっかく一人さんとの勉強してるんだから、ナメられちゃダメだよ。
ナメられる。。いじわるする方もいけないけどねぇ、どこの会社行ってもやられますって、あんたが出してる波動なんだよ。オドオドビクビクはダメなんだよ!
かわいらしさを装ってるのか何だかわかんねぇけど、15,16の小娘じゃねんだから、そんなことやってたら不幸になるだけだからしっかり生きる!!
わかった?ナメられちゃダメなんだよ!!わかったかい?
はい、以上でーす。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Q4【質問の読み上げ】
嫌いで攻撃的な人に感謝できないのですが。。
私のことを嫌いで、ささいなことでもつっかかってくる攻撃的な人間に感謝できません。
そういう人との会話も給料の一部だからと、仕事としては割り切りますが、その人の存在を感謝することができません。
どうすればよいでしょうか?
(33才/会社員)
A4【斎藤一人さんの回答】
はい、え~、お答えします。あの、これもね、えー、簡単にいうとナメられてんだよね。
ナメられてる人の特徴っていうのはね、いつもオドオドオドオド、ビクビクビクビクしてんのね。これをやめてね。
え~、「えばっちゃいけない、ナメられちゃいけない」、これ一日何回か言ってると自然と対処ができるようになるからね。
まずはやってみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
Q5【質問の読み上げ】
娘の不登校で悩んでいます。娘が一年前から中学に行かなくなりました。
とても明るくて元気な娘だったので、ただただ、どうしたら学校に行ってくれるか、途方に暮れています。
良い助言を頂ければありがたいです。
(50才/女性)
A5【斎藤一人さんの回答】
はい、お答えします。
あのね、いろんな本読んでてくれてよく知ってると思うんだけど、私自体が学校嫌いで行ってないんだよ。
その俺に、どうしたら学校行かせられますか?って質問って、おかしいって思わなきゃダメだよ。
あの、学校かなんか行って成功した人で、学校大好きな人に相談しな?
どうしても娘が高校行きたがって、私は行かしたくないんですけど、一人さんどうしたらいいんでしょうっつんだったらわかるよ?俺。
ね?わかるかい?だから、俺は学校嫌いだから、あの、娘の気持ちはよくわかるけど、お母さんの、行かしたいお母さんの気持ちは俺には全然わからないの。
だから、相談するっていうのはね、誰にでもすりゃいいんじゃないんだよ?相談って、相談する、これはこの人、これはこの人って判断しなきゃダメだよ。
それができないと人生狂っちゃうからな。はい、以上です。
タイトル一覧
- 1000年経った木でも毎年「新しい葉っぱ」が出てくる【斎藤一人】
- 天国言葉で人生がうまくいく人とうまくいかない人の違い【斎藤一人】
- 心の正体は「光」なので傷つくことはありません【斎藤一人】
- 偉大なる悟りの扉☆理想の人生を送るためのヒント【斎藤一人】
- 小さくていいから「幸せの種」を見つけて育ててごらん♪【斎藤一人】
- 悪徳裁判官の話|天国言葉によるトラウマ解消法【斎藤一人】
- 『幸せだなぁ♪』この言葉があなたを救うよ【斎藤一人】
- 何も悪いことをしていないのに陰口を言われた時【斎藤一人】
- 100人に1人だけ救いたくても救えない人がいる【斎藤一人】
- 逆ギレのススメ!人にナメられたまま幸せにはなれない【斎藤一人】
- 間違った努力をしている人には軌道修正のサインが来る【斎藤一人】
- 本当に困った時に自分を助けてくれる存在【斎藤一人】
- 絶対に一花咲かせたいと思った時におススメ!覚悟の話【斎藤一人】
- 神仏のような天使の心で現世を幸せに生きるコツ【斎藤一人】
- 大丈夫!幸せバリアと成功オーラで道は開ける【斎藤一人】
- あなたの不幸は全て「勘違い」から始まっていた【斎藤一人】
- 正しく生きているのに幸せになれない人へ【斎藤一人】
- 自由意思で「楽しいこと」に舵を切ってごらん♪【斎藤一人】
- 苦手で嫌いな人からは積極的に逃げていいんです【斎藤一人】
- 『疲れたな・・』口にしてはいけない言霊【斎藤一人】
- 悩みがあっても天国言葉を言い続ける覚悟【斎藤一人】
- 人の道|幸せと不幸を決める運命の分かれ道【斎藤一人】
- どんな困難もシナリオ通りだから大丈夫だよ【斎藤一人】
- 神様は幸せの道を歩む人に苦労を与えない【斎藤一人】
- もうそろそろ足の引っ張り合いやめな!【斎藤一人】
- 幸せに条件をつけるあなたには愛がない【斎藤一人】
- 人間関係に苦労している人が忘れがちなこと【斎藤一人】
- 大宇宙の流れに従って幸せに生きるコツを教えます【斎藤一人】
- 単語法で天国言葉を何度も言うんだよ♪【斎藤一人】
- 震えながらでも一歩足を踏み出す勇気を持つ!【斎藤一人】
- 「受けた恩を返すんだ!」という気持ちが宇宙と共鳴する【斎藤一人】
- 起きてもいない不安を想像するのはやめよう【斎藤一人】
- 不幸な道にばく進してしまう人の勘違い【斎藤一人】
- 感謝を知らない人は何一つ満足できない【斎藤一人】
- 他人を許せなくていいから自分を許すの【斎藤一人】
- 人の粗探しなんかやめて幸せを願うの☆【斎藤一人】
- 人生が辛いと感じる人に気付いてほしい【斎藤一人】
- ワクワクする冒険心を持っていますか?【斎藤一人】
- 意識が変われば必ず明るい現実になっていく【斎藤一人】
- 夢も希望もないならせめて人を応援する【斎藤一人】
- たまに強気なこと言うだけで人生変わるよ【斎藤一人】
- 愛のあるご都合主義者は自分で自分を守っている【斎藤一人】
- 奉仕の気持ちを持つ親切な人はオーラが違う【斎藤一人】
- 不幸の材料ばかり探してると因果が巡る【斎藤一人】
- 知識があっても知らないふりをする話術【斎藤一人】
- 過去に口にした地獄言葉をリセットする方法【小林正観】
- 『きくあの法則』幸せが幸せを呼ぶ合言葉【小林正観】
- 令和は想像を上回るほどいい時代になる【斎藤一人】