なぜか「器」の大きい男に女性は惹かれる【斎藤一人】
斎藤一人さんの音声(文字起こし)
え~、世の中でものすごく多いのがね、男と女のトラブルなんですよ。
男同士のトラブルっていうのは減ってきて、ストーカーもみんなそうよ、ストーカーやなんかもね、あんまりホモのストーカーとかって聞いたことない(笑)
あるのかもしれないけどね、絶対数が少ないからね。
え~、何を誤解してるんですか?っていうと、いいですか?
女は愛したい動物なんです。男は愛されたい動物なんです。これを逆だと思ってるんです。
自分を愛してくれる男性がいたら、すごく幸せで、ね?そういう人がいないかなと思うんだけど、実際にそれをやられると、うざったくてしょうがないんです。
女は愛したいんです。だから、子育ても女にしかできないんですよ。
だから女に子供が生まれるようになってるんですよ。ほとんどの動物は、男はね、ヤリ逃げなんです(笑)。本当にそうなんです。
で、女っていうのはね、その、愛したい、で、男は戦争するのもそうですよ、一生懸命仕事をするのも、出世したいのも。
最近、政治家になって「私が!」とかってやってるでしょ?ね?これ政治家の人聞いたらごめんなさいね。
だいたい、言ってることの10分の1ぐらいだったら世の中、相当よくなっちゃってるから(笑)ね?
で、それはそれでいんです。何であそこまでして政治家になりたいかっていうと、本当の本当のね、心の中に流れてるものは、愛される男になりたいんです。
だから、男は頑張るんです。ね?面白いもんなんですよ。
世の中って本当はね、え~、決まってる。だいたい女は、平均、女が多いんですよ。女が多い時は戦争は起きないんです。
ところが、男の出生率が上がってくると、ちゃんとその後の出生率が上がった子供達が大人になった頃になると、ちゃんと男同士戦争して、殺しっこするんですよ。
だから、最初っから、もうだいたいわかってるんです。ま、それはそれでいんですよ。え~、それで、男の人はね、愛されたい。
だから、何なんだ!っていうと、愛されたいから、え~、男ってね、あの、たいがいブスでもね、あの、そんな好きじゃない女でも「あんたのこと好きなのよ」とか、「あいつがおまえのこと惚れてるみたいだよ」っていうと、悪い気全然しないんです。
ところが、女の人は、自分の好みじゃない奴が、「あんたのこといつも思ってるらしいよ!」とかっつったら、鳥肌立っちゃったりするんですよ(笑)。
なぜかっていうと、自分が愛したいんですよ。ね?男は愛されたいんです。ね?男は愛されたいんです。
だから、男の人って、あの、彼女10人とか、秦(しん)の始皇帝(しこうてい)じゃないけど、3,000人いるとかって言ったでしょ?
3,000人でも4,000人でも大丈夫なんです。
なぜかっていうと愛されたいんです。3,000人愛することはできますか?ってそれはできません。それは無理なんですよ。
そんなことはできないの。ただ、女の人っていうのは、愛したいから自分と同じだと思う。
だから愛する対象でいてほしいの。で、それを、ついつい最近の男の人は間違っちゃって、女の人も優しくしてくれる人、愛してくれる人、そうすると、女も間違ってるけど男も間違っちゃう。
それで、「おまえのこと愛してるよ」、「こんなに愛してるのに」って、愛すればいいと思ってるの。
愛して愛して愛すると、うざったくなって嫌になっちゃうから、いなくなっちゃうんですよ。
すと、約束が違うじゃねぇかって、今度追っかけ回すんですよ。それがストーカーなんですよ。お互いが誤解してるんですよ。ね?
そうすると、女にとって最高の男は何ですか?っていった時、愛される対象になればいんです。
だから、恋人同士だったり夫婦だったりしたら、いつも愛してられる男でいてほしいんです。
で、その男って何ですか?って、例えば、え~、家庭の奥さんが、「私、独立してちょっと仕事してみたいのよ!」って言った時、「おまえ、俺のご飯どうすんだよ」とか、「掃除・洗濯できたらおまえ行っていいぞ」とかっていう、くだらねぇこと言いますよね?
すと、それは男にとって当たり前なの。「家のことがちゃんとできたら働きに行っていいよ!」って言ったら、まともなこと言ってると思うんですよ。
だけど、奥さんが「あんた働きに行くなら、家のことちゃんとやってよ」って言ったらどうなるんだろう?わかります?ね?
「炊事・洗濯がきちっとできるんだったら会社行っていいよ!」って言ってみな?(笑)。試しにちょっと言ってみてもらいたいんですよ。ね?
そうすっと、どういうことを言いたいんですか?っていった時、「あぁ、行くならね、あの、社会参加っていいことだからおまえやってごらん?ダメだったらね、戻ってくりゃいいじゃねぇか。仕事やってダメだったらいいよ、俺がいつまででも食わしてやっから、可能性があるからやれるだけやってごらん?」って言ったとするよね。
すと、そういう男に惚れていたいんですよ。だから、かっこ悪いこと言っちゃダメなんですよ。わかる?
だから、それが、あの、男がそれをやらなきゃいけない。で、女の人は何ですか?っていった時、男は愛されたいんですよ。ね?
だから、愛されたいが故に、頑張ってくるんです。だから、その時に、褒めてやんなきゃダメなんです。
男は褒めなきゃダメなんです。で、褒められて初めて、だから昔のお父さんって幸せだった。
どこで働いてようが、「お父さんはあんた偉いんだよぉ!」とかって、お父さんの席みたいのがあったの。
ところが、今はお父さんをこてんこてんにやっつけてんのはお母さんなんですよ。
だから、男もかっこ悪くなってきてるけど、あんまり旦那やっつけちゃうと、散々やっつけちゃって、いつもお母さんにやられてる姿を見せながら、子供がグレた時に、「お父さん説教してよ!」ったって、お母さんにやられてるような人の説教、誰も聞かないよ?(笑)
だいたい偉いと思ってないからね。わかります?ね?だからどうしろってことじゃないの、自分の中で覚えててもらいたいの。
それは、女は愛したい、男は愛されたい。それを逆にして、「俺はこんなに愛してる、こんなに家庭を大切にしてる」。かっこ悪いのはダメなんです。
言ってることがかっこいいか。ね?だから、セーターが1枚しか買えなくてもいいんです。
「悪いな、こんな安物しか買えなくて、来年はもうちょっといいの頑張るからな!」って言った時、そのかっこよさに惚れるんです。
だから、夫婦だから、何っつうの。この女自分の物にしちゃったからかっこ悪くていい!っつうんじゃないんです。男はかっこよくなきゃダメなんです。
で、永遠に惚れられる対象なんです。だから、理想の男って何ですか?って、家庭を大事にする、奥さんを大事にする。
あの、この前ね、料理してる旦那がいてね、魚か何かさばいてたの。
でね、いい旦那だなと思ってずーっと見てたの。両方とも覇気がないの。逆立ちしてんのお互いに。
それより、ね?男が料理する。作りたきゃいんだよ?作るなとは言わないよ。
この人のためなら飯でも何でも作ってやりたくなっちゃうぐらい、かっこいい男になんなきゃダメなの。
そっちの方が先決なんです。ね?女房の手伝い半分してあげて。女中(じょちゅう)じゃねんだから男はさ、男としてのかっこよさっていうのがあるんだよ。
それを追求していかなきゃいけない。で、かっこよさって何ですか。やっぱ言葉だよ、セリフ。このセリフに気をつけてもらわないと、ね?
あの、10年ぶりでクラス会があるのよ。クラス会行く寸前まで、「俺のご飯どうすんの?俺のご飯どうすんの?」かっこ悪いんだよ。
身体障害者じゃねんだから、飯ぐらい自分で食うの。ね?
それで、飯の支度とかそんなのいいから「楽しんでおいで!」とか、言った時に、かっこよさが出るの。
じゃないと、だんだんだんだん捨てられちゃうよ、男は。
俺、男だから言うけど、女の恐ろしさって、女はね、男は女がいないと生きられないけど、女は女だけで生きられる動物なんだよ?
愛する対象がほしいだけなのよ?で、子供とかできちゃったら、愛する対象が子供になっちゃうのよ?すと、旦那は愛する対象じゃない、金持ってくる対象になっちゃうんだよ?ね?
だからっていって、愛する対象は多いに越したことはないの、愛してたいんです。だから、愛に値する人間にならなきゃいけない。
タイトル一覧
- インナーチャイルドを癒して因果を断ち切る方法【斎藤一人】
- この宇宙は誰が何と言おうともあなたの個性を愛している【斎藤一人】
- 今すぐ不幸から抜け出す期待しない生き方【斎藤一人】
- 人間の性格は「5種類のタイプ」に分けられる【斎藤一人】
- 未熟な自分を改良したい時の思考術(Q&A5つ)【斎藤一人】
- 子どものいじめ被害を心配する親の役目とは【斎藤一人】
- あなたの愛情で子どもを幸せにする方法【斎藤一人】
- 『優しくて強い』神社の御神木こそが本当の親☆【斎藤一人】
- 子どもを心配する「親の心」に間違いがある【斎藤一人】
- 宇宙が今のあなたに気付いてほしいこと☆【斎藤一人】
- 講演会で熱狂的なファンに大ウケした話【斎藤一人】
- 母が教えてくれたマインドフルネス【斎藤一人】
- 女性の魅力に気づいてモテる人の秘密♪【斎藤一人】
- 年齢が上でも魂が未熟な人への対処法☆【斎藤一人】
- 生まれる前から誰と出会うか決まっている【斎藤一人】
- どれだけ幸せを与えても受け取れない人について【斎藤一人】
- 愛を知らない人は経験よりも失敗に目を向ける【斎藤一人】
- 子供に縁を切られた親【斎藤一人】
- 一番の先祖供養とは?【斎藤一人】
- 家に信長がいる【斎藤一人】
- 息子の保証人になるな【斎藤一人】
- 家族と仲が悪いなら無理をしない【斎藤一人】