0601月~0610水

親は産んでくれただけでありがたい(0610水)

 

親は、産んでくれただけで有難いんだよ。

 

さいとうひとり

 

☆ひとりさんの教えを学んだ方のコメント↓

 

私は母が嫌いでした。理由は、私が幼いころ、大病で医療費が嵩んだそうなんです。

 

虫歯にもなりやすくて、歯並びのことで歯医者さんからアドバイスをいただき、母に相談しました。

 

すると、「あんたにどれだけお金かけたと思ってる?」って。

 

そんなことがあってからは、自分から心の距離を取るように・・。

 

でも、今は「親って、産んでくれただけでありがたいんだよ」って言葉が本当だったと気づきました。

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

松下幸之助さん(0609火)

 

松下幸之助さん

 

松下幸之助さんは、自転車屋の丁でっち稚から、

 

電力会社に入り、頭角を現します。

 

小さな会社を立ち上げ、大企業へと押し上げていく。

 

ひとつ上がったら、努力する。

 

すべて、「ちっちゃな努力」の連続だったんです。

 

強運を招くのは「ちっちゃな努力」

 

これを示してくれた大企業家です。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

うまくいかない時はダメな考えを打ち消す(0608月)

 

うまくいかないときは、

 

ダメな考えを打ち消すことから

 

スタートするんだよ。

 

オレが「人は誰でも豊かになれるよ」って言っても、「そんな、一人さんのように簡単に豊かになれる訳はない」って信じない人がいる。

 

そういう考えだから、うまくいかないんじゃないかな。

 

もとの考えを打ち消さないとダメなの。

 

間違った考えをやめて、「思い」を変えていくことだよ。

 

「きっとうまくいく」「なんとかなる」って思いを変えてみてごらん。

 

思いを変えることで、行動することができるからね

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

会社は「稼ぐ」、個人は「使う」。(0607日)

 

会社は「稼ぐ」、個人は「使う」。

 

経済が上向くための、基本の基本。

 

会社は、無駄使いせず、1円でも多くの利益を得ることを考える。

 

それが、従業員のためでもあるのです

 

でも、たくさん稼ぐことができたなら、個人では好きなことに使っていいんです。

 

貯金も大事だけど、楽しく稼いで、楽しく使うことも大事。

 

もちろん、きちんと税金も払う。

 

こうしてお金を世の中に還元することで、経済は回るからね。

 

特にお金に恵まれたら、ケチケチせずに贅沢に使うこと。

 

これが社会貢献になるんです。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

幸せになるという義務を果たすんだよ(0606土)

 

反省じゃなく、感謝だよ。

 

暗い顔より、明るい笑顔だよ。

 

反省なんてしなくていいよ。

 

「いけないことをしてしまったな」、「あのときは申し訳なかったな」って、

 

思うだけで、もう十分反省しているんだよ

 

私たちは、前進するため、幸せになるために生まれているからね。

 

終わったことをいつまでも引きずらないで、幸せになるという義務を果たすことだよ。

 

そのためには、まずは明るい笑顔だね。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

自信満々だけど威張らないのが謙虚(0605金)

 

「自分はまだまだ未熟ですよ」

 

と思って生きるのを謙虚だと思っているかもしれないけど、

 

自信満々に生きている人が威張らないのが「謙虚」なの。

 

☆ひとりさんの教えを学んだ方のコメント↓

 

「人生は辛いもの」、その言い訳として、自己否定と謙遜をすることが美徳だと思っていました。

 

この言葉に出会った瞬間、謙虚の意味がストンと腑に落ちました。

 

重たかった辛さがだんだんなくなり、温かく優しい気持ちが湧き続ける毎日です

 

今では、「人生は美しい。そんな人生を愛しています」と、胸を張って言えます。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

どんな使命でも人の役に立ち社会を動かす(0604木)

 

どんな使命でも、人の役に立っている。

 

社会を動かしている。

 

「使命」とは、文字通り「使う命」のこと。  

 

自分の命をいかに使うかです。

 

今世、生まれてきたのは、この世を目いっぱい楽しむため。

 

だから、楽しむことが使命なんです。

 

釣りをするのが使命という人もいるし、ホッピーを仕事帰りに飲むのが使命の人もいる。

 

なんの役にも立たない使命だと思われがちだが、よくよく考えてごらん。

 

ホッピーを飲む人は、居酒屋さんを支え、酒屋さんを支えて、配送業者を支えている。

 

その業者を支える銀行の人だって支えているんだ。

 

また、その家族も食べさせている。これこそ、立派な使命だよ。

 

経済や社会を動かしているんです。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

「命」という字は「人は1度は叩かれる」と書く(0603水)

 

災難は、いきなりポンと来るものだと思っている人がいるけれど、

 

「命」という字は「人は1度は叩かれる」と書く。

 

だから、俺は生きていれば、一度はそういうことが起きるものなんだと思っている。

 

それで、「災難」というのは、必ずその人に学びを与えてくれるものなんだよ

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

何かを成し遂げている人はフットワークが軽い(0602火)

 

動きの鈍い人に、天下なんて取れるわけがないんだよ。

 

だって、動き始めるのも遅いし、動いた後も、ちょっと失敗するともう動けなくなっちゃう。

 

何かを成し遂げている人は、フットワークが軽くて、すぐ動ける。

 

それに、失敗しても「次はこっちへ行ってみよう」って再挑戦できるんだ。

 

世の中、重く考えちゃいけないの

 

軽く考えている人が成功するんだよ。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

令和時代は「アイデア」と「ひらめき」だよ(0601月)

 

「努力」と「根性」の時代はもう終わった。

 

令和時代は「アイデア」と「ひらめき」。

 

令和時代には、AIが嫌なことを引き受けてくれるようになる。

 

だから、人間の仕事は「頭脳労働」が主流になるの。

 

頭脳労働になったら、仕事に必要なのは、努力とか根性じゃないよ

 

不可欠なのはアイデアとひらめき。

 

これを引き寄せる人にならなきゃいけないんだよ。

 

さいとうひとり

 

 

(上記は「斎藤一人公式ブログ」を参考に要約したもの)

<スポンサーリンク>
 このエントリーをはてなブックマークに追加